ブログBLOG
4月・・・
定休日です。思いついたこと・・・小ネタ・・・
あまり宣伝的なポスター貼らないのですが
この方の襲名披露兼ねたってなのを貼りました。この方、74歳での襲名。私もこの方の歳まで頑張りたいです
彦根駅前。この近くに葬儀場があり、今から22年前に友人の葬式がありました。彼と仲良かった私はみんなより前に私1人だけ顔を拝ませて頂きました
そこそこ大きな畳の部屋に入り4人の遺族の方を背中に棺の顔の扉を開けたまでは良かったのですが顔、鼻に詰め物していたりの関係で
こんな顔(右は馬鹿やっている若い頃の私)。笑えて笑えて・・ここで吹いたらえらいことなので必死に笑いをこらえていました。「クックッ・・」肩ふるわせて我慢していたら彼のお母さん「義弘っ!鈴木君(私の旧姓)も来てくれたで」と泣いておられ何か違うこと思い出そうと頑張っていました。そしたら彼のお奥さん「あんたもこうしてみたら結構身長あるんやね、うちの人が180センチ以上あるからてっきり160センチくらいと思ってた」・・そんで若い頃のふざけた写真思い出し
もうあかん吹いてまいそうや~ハンカチ丸めて口に入れ体丸めて堪えていたら彼の奥さん「ごめんな~思い出させて」60年以上の人生の中であんなに苦しかったのはこの時と急性心筋梗塞で倒れた時ぐらいでした。ちなみに私の持っているのは靴べら
こうした占いは昔からあり続いているのには「根拠」あるんだろうなあ~今から話す内容はこの写真のとは違いますことをお伝えして・・とひと頃占い、宗教など客観的に見ていた時期があり、どちらかというと今もそうなんです。占い師さんは抽象的なこと言われますが「どのパチンコ台がよく出るか」などの話しには答えて下さいません。また「宗教上の理由から」と他宗教の建物(例えば神社に入らない)人とか、食べ物に制限加える人、お祈り欠かさないと不幸が来るという人などおられますがなんでも「解釈」ひとつと思うんです。よく勧誘や販売の電話かかってきますが私は宗教上の理由からと断っています。また色々と聞いてこられる方へ伺っても宜しですかと許可頂き「下のお名前、年齢、お住まい、パスポートお持ちですか、既婚者ですか、マイナンバーお持ちですか、電話でのお仕事に興味ありますか」とお伺いしたら「プライベートなことはちょっと・・」と答えて頂けませんでした。