お店して今月20日でまる3年になります。コロナ渦でのオープン、そしてその半年前に急性心筋梗塞で命さえも危なかったぐらいなのでスタートから今も潰れかけているこのお店、よくぞ本当に潰れずにすんでいるなあ~と我ながら感心しています
CDをレンタルに彦根まで。能登川ではレンタルできる店がなくなってしまったのでここに借りに行きました。借りるのは1977年4月から1980年3月までに流行した歌や曲などです。とある作業、もう一息です
珍しく焼肉食べにこのお店に
平日にもかかわらず多くのお客さんがおられましたので店内撮影は良くないと思い会計済ませた後店内から外に向かってパシャリ
こうした風景見ているとふと高校時代の頃など思い出します。近江鉄道、クラスメイトのきんつば、ため、たけっちょなどに会いに利用していました。訳あって同窓会には出席したことないですが皆さん元気かなあ~といつも思っています。ちなみに決していじめられたわけでもいじめたわけでもないですし、恩師の先生方には文字通り「大恩」あるので会いたいぐらいです。でもね~私は当時ガリ勉タイプだったので皆さんの記憶になど残るはずもないですしまさしく「そんなの・・・いたっけ?」ですわな