今日はスモークチキンの仕込みなどしつつ休憩しているときにあったことなどです
私の所属する団体のタオルですが折りたたみ方ではちまきに見えます。
一息ついていたら電話がかかってきました。「NTTの固定電話でのお話ですが今出られたあなたはこの電話の持ち主ですか?」とのことでしたので「違います。私で宜しければ要件伺いますよ」と言ったら切られました。で、NTT固定電話のことで080局番から掛けてくるのも土曜日に掛けたりするのも妙ですね。かつて関西電力の動力契約見直し会社から掛かってきたこともありました。不思議とその人「関西電力の動力契約・・・」と言わず「関西の電力の動力契約・・・」と言うんです。まるで「消防署の方から消火器斡旋で来ました」と同じです。
※この建物と今からお話しする内容は別です
こうした家賃払って商売などする方々、メリットは建物作るコストが要らない反面儲かろうが損しようが家賃は払い続けなけりゃいけないです。かつて八日市で友人が退店するとき現状(何もない状態)に戻すのが契約だから業者に頼む関係でで敷金は1円も返さないどころかその費用がオーバーしたら請求するとまで言われ、敷金規約通りに返してほしいため、知り合いに店内解体頼んだら安く出来たそうで「元通りにしました」とオーナーさんに伝えたら思わず「なんて事してくれた」とこぼしてしまわれました。後日聞いた話お金は彼に解体費用を理由に返却せず他方別の人に「居抜き」として貸すことにしていたそうです。