だるい月曜
気温がこうも上がったり下がったりしていると体がだるくて仕方ありません。
今月の23日は祭りの本宮なんですが
五個荘でのイベント出店で祭り参加できそうにないです。こうして昨年に比べ重なった行事や出役に関しては今年・・誠に勝手ながら仕事させてください
家内がスマホを新しい機種に変更しました。私は意地張っているつもりないんですが、仕事や友人への連絡などだけなのでガラケーので十分と思っていました。ところが商工会の連絡など最近はすべてラインでの連絡で、FAXでの連絡はとうとう私だけになり、仕事上の不便ささえ感じ、そろそろスマホにしないとこりゃまずいなと思うようになりました
店員さんが「いかがですか?」と勧めてきたのでんじゃ今週中んでもと考えていますが、家内のは10とか8とかでして年寄りの私にはこんなの如何ですかと勧められたのが中国さんの機種、別にお金がかかるからスマホに切り替えないんじゃないのでせめて機種、少しは名が通っているものをと伝えました。何せアナログ寛珍、帰宅して家内から「使い方で問い合わせに答えるのもあるんだよ」と言われ、こりゃ便利だなあ~と感心しつつ昼寝していましたら夢で「今日の天気は?」と聞いている夢見ました。そしたらスマホが「空見た通りです」と答えられた夢見てしまいました。ほんとAI化がどんどん進み今後はどうなるんやろ?と思っています。商売関係でも人工知能の指示通りにすれば儲かり、百姓も豊作になる日も近いと思います。唯一AIが出来ないのが「接待〇〇」でマージャンなどでもゴルフでもうまいこと(極端に言えばわざと)負けたり、また笑い取りつつ相手の機嫌とったりすることぐらい時になるんじゃないかな?しかしAIが「空気を読み」始めた時には世の中無機質になるんじゃないかと思っています
この記事にはまだコメントがついていません。