農談会現地バージョン
今日、農業関係者の肥料時期等説明会が行われました
今年のコメの生育状況等の説明を熱心に聞いておられる農家の皆さん。農協から2名、普及所から1名来て頂きました
農協職員さんが田んぼに入り皆さんの前で幼穂を確認してくださいます
根の部分から抜き取りカッターで立てにふたつに切りまして
このカッターの刃先部分が1mm程ならば(キヌヒカリの場合)肥料の播き時期らしいのです・・・この「らしいのです」という文章でいかに私が無知かお分かりかと思うのですが、播く肥料もうちの場合1発の「ユーキコート」ですのでそれの2号を反当たり30Kg程播くそうです。7/3・・・朝は肥料まきやな~そんなこんなで勉強になった農談会でした。と、勉強になったなどと農業副組合長が言っているようでは失格です。でも・・・初めてなもんで・・・お許しを・・・