2011/5/31 火曜日
煎餅物語PART41「18枚入り」の・・・
今日、損保会社に勤める友人から電話ありまして18枚入りの煎餅の注文頂きました
なんでも大口の注文頂いたそうで、えらく声が弾んでいました
今現在レーザーマーカーが故障している関係で、シールのみの煎餅ですこの卵煎餅、結構好評なんです。彼、この前はどら焼きを注文してくれたり有難いお客さんです。
今日、損保会社に勤める友人から電話ありまして18枚入りの煎餅の注文頂きました
なんでも大口の注文頂いたそうで、えらく声が弾んでいました
今現在レーザーマーカーが故障している関係で、シールのみの煎餅ですこの卵煎餅、結構好評なんです。彼、この前はどら焼きを注文してくれたり有難いお客さんです。
びこぼこのオリジナルメッセージ煎餅作りに欠かせないのがレーザーマーカーの機械です。
なのですが、画面の不具合が起きてしまいました。このご時世ですので修理に時間がかかりそうです。皆さまにはご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんがご理解の程よろしくお願い致します。
あるお客様から煎餅にマーキング無しで蓮のシールを貼った5枚入りを注文頂きました。御供用にのし付でという事でしたので今回はラベル無しで作成させていただきました。
このように一枚ずつに蓮のシールやどら焼きのようなオリジナルラベルも承ります。出来る限りご要望に応じて臨機応変に対応させていただきますのでお気軽にお問合わせ下さい。
われわれ百姓はこの時期「農談会」なるものを開きここ最近のすう勢や技術的アドバイスなどを受けたりします。当然来賓として農協の幹部の方々も来られたりし、お茶や茶菓子などをお出ししたりします。
そういった「来賓」の方々に今回我が美湖母湖のオリジナル煎餅を出させて頂きました
農家ですからここは「祈・豊作・躰光寺農家一同」とマーキングさせて頂きました。この文字通り実りある収穫を期待したいです。